QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Nyam(にゃん)
Nyam(にゃん)
自営業の父猫・
昼寝の好きな母猫・
先輩になった高猫・
ピカピカの中猫の
ごろりん家族です(*^▽^*)・ 
ハンドメイドと日々の暮らしの楽しいこと、
感謝の気持ちを綴りたいと思っています。
   

2013年05月07日

ディスプレイ棚

ディスプレイ棚
イベントに向けて棚がほしいなと思っています。
あまり大きくなくて、折りたたんだり、小さく収納できるのがいいな~と。
ネットで探してみたりしていますが、なかなか条件に合うものがなくて・・・。
自作に踏み切りました。

小さいすのこを組み合わせています。
工作系が苦手なので、切ったり張ったりが少ない
すのこはありがたいです。
桐のすのこに木材用のオイルを塗っています。
ディスプレイ棚
下が塗る前です。
サンドペーパーで軽く磨いてから、汚れを落とし、
オイルを塗って、布で磨いて、
またサンドペーパーで磨きます。
艶が出てまるでアンティークみたいな光沢になりますが、
すっかり筋肉痛になりました。

軽い物しかのせられないけど
ゆがんでいたりするけれど、
自作の棚に満足です。


同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事画像
新作とお嫁先で
幸田のみなさん、ありがとうございました!
Panyam始動
出店の御礼
常滑「セラモール 丘の上のマルシェ」
トクラスさん、始まりました。
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
 新作とお嫁先で (2015-11-26 20:32)
 幸田のみなさん、ありがとうございました! (2015-11-25 19:09)
 Panyam始動 (2015-11-24 22:43)
 出店の御礼 (2015-11-24 19:39)
 常滑「セラモール 丘の上のマルシェ」 (2015-11-21 11:55)
 トクラスさん、始まりました。 (2015-11-20 12:22)

Posted by Nyam(にゃん) at 18:17
Comments(7)ハンドメイド
この記事へのコメント
実物がみたいです~!
私も持ち運びが簡単なディスプレイ棚欲しいです(o^^o)
Posted by aki at 2013年05月07日 20:15
すごい! 色もとっても素敵ですね^^
嵩張らずに収納できる棚、いいですね♪
イベントでディスプレイされるのが楽しみです!
Posted by funa* at 2013年05月07日 22:36
すご~い 私もイベント用の軽い棚が欲しくて、すのこ買ってあります。いつになるのやら・・・・で何年か経ってます(^_^;)
Posted by ままわんこままわんこ at 2013年05月08日 00:06
<<akiさま
 持ち運びできるってとこがポイントだよね。
 なかなか、売ってなくて。
 割と小さめだよ。

<<funa*さま
 ホントは椅子のリペア用に買ったオイルなのです。
 つやが素敵でしょ(笑)

<<ままわんこさま
 コメントありがとうございます。
 買ったままで放置されている材料は
 私もたくさんあります。
 これは小さかったから、頑張れたのかもです。
Posted by Nyam(にゃん)Nyam(にゃん) at 2013年05月08日 07:03
可愛いですね~、色んなものに挑戦したい気持ちは、いっぱいあるが、今の編み編みにして、にゃんさまのブログで満足します。
Posted by 編み編みばーちゃん編み編みばーちゃん at 2013年05月10日 13:23
<<編み編みばーちゃんさま
 コメントありがとうございます。
 ブログも拝見しました。
 編み編みさまこそ、すごくかわいい編みぐるみを作っておら れて、感動です。
 どこかで、実物の編みぐるみワンちゃんたちにお会いしたい です。
Posted by Nyam(にゃん)Nyam(にゃん) at 2013年05月10日 16:33
11月第一土・日に地元の地区市民館祭りに、園児、小・中・高生や、大勢の方たちに交じり、様々な作品の出品の仲間に入れてもらい、地元の方に見てもらいました。まだ、編み歴が二年の、ヨチヨチ歩きです(笑)歳だから、ブログもよろよろ???マークばかりです。
Posted by 編み編みばーちゃん編み編みばーちゃん at 2013年05月11日 22:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。